Dance&Sence ~自然と踊り 感性とつながる時間~
11月13日(土)
|柏崎市
自然の中で、楽しく踊りながら自分の感性とつながっていく時間です。 踊りは、20年以上続く踊りの祭典「にいがた総おどり」から、踊りの楽しさを知り尽くしたダンサーが一緒に踊ります。 楽しく踊り、自分を表現してみましょう。


日時・場所
2021年11月13日 10:30 – 2021年11月14日 15:00
柏崎市, 日本、〒945-1355 新潟県柏崎市軽井川4544−1
イベントについて
音楽を聴いて、勝手に体が踊り出したことって
ありますか?
感情が高まって、勝手に体が動いてしまうことって
ありますか?
こどもの頃は、当たり前にやっていたことが
大人になるにつれて、失われていく。
それが大人になるってことなんでしょうか!?
頭でいろいろと考えて、自分の感情にフタをして、表現することを諦めて。。。
たまには、自分の感情に意識を向けてみませんか?
そして、その感情を表現してみませんか?
踊りながら、みんなで楽しみながら。
自分の感情を表現することは少し勇気のいることです。
そこに自分なりの壁(エッジ)がある人も多いと思います。
だからこそ、楽しみながら一緒にその壁を越えていきましょう。
コロナの影響で、それぞれが働き方や生き方に対して向き合う時間があったのではないかと思います。今の社会では、正解や正しさは意味をなさなくなりつつあり、その人の内側から湧き上がってきた本当にやりたいことを、自分で信じて行動して表現していくしかないと思っています。
その場合、自分自身の感情に目を向けること、そしてそれを表現していくことが求められてきます。
しかし、私たちの多くは学校生活、そして社会人生活の中で、自分の感情を大切にすること、そしてそれを表現することを押さえつけて過ごしてきました。
だからこそ、今回は自然の中で五感をひらき、そしてみんなで楽しみながら
その感覚を取り戻していけたらいいなと思っています。
今回の企画では
新潟で20年以上続く踊りの祭典「にいがた総おどり」の総合ディレクターであり
踊る楽しさをよく知る岩上寛さんと共に場を持ちます。
1日目は
自分の体と自分の感情に意識を向けつつ、そこに集う人と関係性を紡いでいきます。
その後、みんなで踊ることを通して、踊ることの楽しさを実感したり、一体感を育んでいきます。
夜の時間は自分自身と深く向き合う時間として、森で一人になる時間や焚き火を囲んで話す時間を用意しています。
2日目は
森を歩くことで受ける刺激を通して、自分自身の感情を深く感じ、それを踊りで表現していきます。
また、この2日間を振り返りみんなでシェアすることで、自分の中で新しい気づきが生まれることを目指していきます。
いろいろと難しいことも書きましたが
みんなで楽しみながら踊り、表現することを楽しみましょう。
※踊りが初めての人でも大丈夫です。一緒に楽しみましょう!!
■こんな人におすすめ
・自分自身の感情に意識を向けるのが苦手だと思っている人
・表現することが苦手だと思っている人
・変わりたいと思っているけど、自分に変化が起こせていない人
・自分自身のことをみつめなおしたいと思っている人
・自然と触れ合いその刺激を受けたいと思っている人
・誰かと一緒に活動して、感動を共有したいと思っている人
・身体性を取り戻したいと思っている人
・体を動かしながら楽しみたいと思っている人
そんなみなさんとお会いできることを楽しみにしています!
■イベントスケジュール
●1日目
10:30 集合&オリエンテーション
12:00 昼食
13:00 ダンスプログラム
17:00 休憩&夕食作り
18:00 夕食
19:30 夜の森の時間
20:30 焚き火時間
21:30 終了 シャワーなど
就寝~テント&寝袋での宿泊~
●2日目
7:30 朝食
8:30 森歩き
10:00 踊りで表現する時間
11:30 踊りをシェアする時間
13:00 昼食
13:45 ふりかえりの時間
14:30 クロージング、チェックアウト
15:00 終了
■開催概要
▼日時:11月13(土)11時~14(日)15時
▼定員:12名、最少催行6人
▼場所:柏崎・夢の森公園(新潟県柏崎市大字軽井川4544番地1)
▼料金:20,000円
▼対象:12歳以上(12歳以下は要相談)
▼お申し込み:事前予約をお願いします。
▼服装:
□踊れるような動きやすい服装
□動きやすくて汚れてもいい靴(スニーカーなどが安心です)
▼持ち物:
□室内履き(踊り用)□ヨガマット or バスタオル □レインウェア □飲み物 □虫よけスプレー(必要があれば) □お菓子など(必要があれば) □1日目の昼食 □2日目の服(森を歩く時の動きやすくて汚れてもいい服) □お泊り道具(宿泊はテントで、寝袋とマットはこちらで用意します。)
▼新型コロナ感染症対策とご参加の方へのお願い
・当日検温をして、ご参加ください。当日の検温で37.5度を超える場合や、体調がすぐれない場合は参加を見合わせて下さい。
・当日は必要な場面でのマスク着用、アルコールでの手指の除菌を実施します。各自でマスクはご用意ください。
ー下記に該当する方はご参加いただけません ー
・咳、咽頭痛、その他、感冒症状がみられる方
・過去、2週間以内に保健所から濃厚接触者の認定を受けた方、もしくは該当する行動履歴(マスクなし、1m以内で15分以上接触)があった方
・同居家族、知人等に症状を感じる方
スタッフも新型コロナ感染症対策をとりながら開催いたします。
みなさまのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
チケット詳細
社会人参加チケット(事前カード決済)
当日参加の際に、お名前をお伺いします。
¥20,000販売終了学生参加チケット (事前カード決済)
当日参加の際に、お名前をお伺いします。
¥15,000販売終了社会人参加チケット20,000円(当日現金支払い)
当日参加の際、お釣りの無いように現金でお支払い下さい。
¥0販売終了学生参加チケット15.000円(当日現金支払い)
当日参加の際、お釣りの無いように現金でお支払い下さい。
¥0販売終了