top of page

9月18日(金)

|

日本自然環境専門学校1F

新潟トークベース ♯13~「違い」を面白がれる人を増やすためには?~

新潟トークベースは 人の物語りに耳を傾け、自分の言葉で対話し、多様な価値観に触れ、人としての成長を支援する場です。 ゲストスピーカーの物語りに耳を傾け、今まさに抱えているその人の「問い」を共有しながら、参加者全員で「対話」の時間を深めていきましょう。 そんなトークベースに遊びにきてみませんか?

お申し込みの受付は終了しました。参加の方は、お時間にあわせてオンラインにてお待ちしております。
他のイベントを見る
新潟トークベース ♯13~「違い」を面白がれる人を増やすためには?~
新潟トークベース ♯13~「違い」を面白がれる人を増やすためには?~

日時・場所

2020年9月18日 19:00 – 20:30

日本自然環境専門学校1F, 日本、〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目3−22

イベントについて

新潟トークベースは

人の物語りに耳を傾け、自分の言葉で対話し、多様な価値観に触れ、人としての成長を支援する場です。

人として成長し、確かな自分軸を持ち、自ら自分の人生の舵を握ることで、日常の暮らしの中で「しあわせ」を感じることができる人が増えると信じています。

=============================

■どんな場なの??

毎回異なるゲストスピーカーをお招きし

スピーカーの物語りに耳を傾け、今まさに抱えているスピーカーの問いを起点に、参加者全員で対話の時間を深めていきます。

何か知識が得られて、翌日から仕事で使えるようなテクニックが身につくような場ではなく、スピーカーの生の声を起点に、互いの価値観にふれあい、自分なりの新たな気づきや、多様な価値観を受け入れる器ができる=人として成長できる場です。

■こんなことを大切にしています。

・スピーカーの物語りの追体験

スピーカーからのトークは、その人がやっている、やってきた出来事を追うのではなく、悩みや迷い、弱さや強さ、怒りなども含めた、その人そのものに触れる時間を提供します。

・対話のベースとなる安心の場

はじめての場所やはじめての人と出会うことは緊張感がつきまとい、なかなか本音で話すことが難しいものです。ファシリテーターが場をホールドすることで、初めてでも安心して参加できる場を提供します。

・対話の時間

職業や肩書、年齢や性別などにこだわらず、先入観や固定観念を取り払い、自分の本心にある言葉を交わし合うこと(対話)を大切にしています。

それは、「会話」や「議論」ではなく、「正解」や「答え」でもない、自分なりの「気づき」や「成長」を大切にした時間です。

■こんな人におすすめ

・人と対話することで多様な価値観に触れ、自分の成長を促したいと思っている人

・忙しすぎる毎日の中で、たまに立ち止まりチューニングをしたいと思っている人

・新しいつながりが欲しいと思っている人

・新しい視点、新しい興味分野を広げたいと思っている人

=============================

【今回のスピーカーについて】

今回のゲストスピーカーは

非常勤の英語講師をやりながら、ライフワークとして対話の場づくり(21世紀型教育を考える会にいがた、学習スタイル認定コーチ・・etc)を多数実践されている、樋宮真奈美さんです。

今の樋宮さんの活動を語る為には、過去に少しさかのぼる必要があります。

樋宮さんは、生まれも育ちも新潟市の根っからの新潟っ子。

樋宮さんはHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)で、生まれつき非常に感受性が強く敏感な気質をもっています。

子供の頃から、管理的な先生だと拒否反応が起き学校に行きたくなくなったり、体調を崩してしまったり。。。

社会に出てからも、1社目の会社も、2社目の会社も、トップダウン型の組織体制があわず早々にやめてしまい、そんな自分がダメだと自分で自分を責めてしまうこともありました。。。

しかし、たどり着いた英語講師という仕事は、仕事場に外国人の方も多く場が開かれていてフラットな感じがあり、子供達とも気持ちよく関われる居心地のいい場所でした。

そんな職場で働くことで、いつの間にかHSPのことも頭から離れていました。

しかし、ご自身の娘さんもHSC(ハイリ-センシティブチャイルド・人一倍敏感・繊細な子)の気質があることに気がつき、学校を休むことが増えたことで改めてHSPについて考えることとなりました。

この世界にはいろんな人がいることが当たり前で、なぜその違いを許容し過ごしやすい環境ができないのだろう?と。。。

日本だけでなく海外にも目が向き、いろいろと調べているうちに、イエナプラン教育にたどり着きました。

イエナプラン教育で毎日数回行われているサークル対話を見た時には、「私もここにいたい!!」と思い、心がとても熱くなりました。

対話を大切にする価値観。肯定的に伝え合い聴き合う静かな対話の場。いろんなことが感動的でした。

こんな場を自分も作りたいと思い、ファシリテーションを学んだり、場作りを実践したり、今のライフワークへとつながっていきます。

同質性が高く、同調圧力の強い日本においては、対話によって互いの違いや背景を認識し、その違いを受け止め合うことで、もっと寛容で優しい世界、そして個々のしあわせが増えていくと期待しています。

それは言葉を言い換えれば、「自分の子も含め全てのこどもたちにとって生きやすい社会をつくっていくこと」=「究極の子育て」だとも言えるのかもしれません。

そんな樋宮さんの今の問いは

「違い」を面白がれる人を増やすためには?

当日は、そんな樋宮さんの問いを起点に

対話を深めていきましょう。

=========================

ご都合の合う方とお会いできることを楽しみにしています。

テーマが深いので、固そうな雰囲気を感じるかもしれませんが

初めての方もぜひ気軽に遊びに来てください。

私たちも参加しやすい雰囲気が作れるようにがんばります。

【当日スケジュール】

19:00~ オリエンテーション・チェックイン

19:15~ スピーカートーク

19:40~ 小グループで対話

20:05~ 全体でのシェア・スピーカーからの感想

20:25~ クロージング

20:30~ 1部終了:時間がある人は残ってチェックアウト

21:00~ 2部終了 ※残りたい人は延長タイム(ゆるく飲みながらもいいですね)

21:30     完全終了

【開催概要】

▼日時:9月18日(金)19:00~20:30(21:00まで残れる人はぜひ延長参加してください)

▼場所:日本自然環境専門学校1F(新潟市中央区花園1-3-22)

※コロナの状況によってはオンライン(Zoom)で開催。

※ハイブリット開催(リアルで開催する場合も、オンラインでの参加も可能です)です。

※ハイブリット開催の場合は、参加人数によっては対話の時間や全体共有の時間は、場合によっては満足に参加できない可能性があることを事前にご了承下さい。

※ハイブリット開催の場合のオンライン参加の方は、コメント欄に「オンライン参加希望」と、ひとこと入れていただけると助かります。

※オンライン開催の場合は、WIXよりお申込みされた際の自動返信メールに当日の参加用URLの記載がありますので、そちらのURLより当日アクセス下さい。

※ZOOMの利用が初めての方は、事前にZOOMをインストールしておいて下さい。

※Zoomについてはこちら → https://zoom.us/

▼料金:ドネーション方式

※任意のお気持ちでお支払いできる参加費(500円~)をお支払いください。

▼定員:15名程度

▼対象者:だれでも参加OK!

▼準備物:

・オフライン開催の場合

→準備物無し

・オンライン開催の場合

→Zoomにつなげることができる機器(パソコン、タブレット、スマホ)パソコン環境を推奨します。できるだけカメラ付きで参加をお願いします。

・イヤホンとマイクをご準備することを推奨しますが、なくても参加可能です。

▼コロナ対応(オフライン開催の場合)

・当日はマスク着用、アルコールでの手指の除菌、定期的な換気を実施します。各自でマスクはご用意ください。

・当日の検温により37.5度を超える場合や、体調がすぐれない場合は参加を見合わせてください。

・可能な限りのソーシャルディスタンスへのご協力をお願いいたします。

▼主催:つなラボ

チケット詳細

  • 500円の参加チケット

    ドネーション形式です。

    ¥500
    完売
  • 1000円の参加チケット

    ドネーション形式です

    ¥1,000
    完売
  • 1500円の参加チケット

    ドネーション形式です

    ¥1,500
    完売

このイベントは完売しました

このイベントをシェア

bottom of page